田邉 穂高

人と関わる仕事がしたくて、介護の仕事を選んだ
これからも介護の道をしっかりと歩んでいきたい

PROFILE

田邉 穂高

田邊 穂高

高校在学中から人と関わる仕事がしたいと思い、一恵会の介護施設で実習を受けて、2019年に一恵会に就職。数少ない男性職員の一人として、皆に頼りにされつつ、楽しく仕事をしている。

利用者さんに「ありがとう」と言っていただけることがうれしい

私は高校時代から人と関わる仕事がしたいと思っていたので、そういう仕事に絞って就職先を考えていました。

高校の夏休みを利用して、介護職員初任者研修を受け、自分にはやっぱり介護の仕事が合っていると思いました。

高校の実習で、この介護施設にも2回ほど来たことがあります。そのときに、一恵会で働くことを決め、2019年に卒業をして一恵会に入職しました。

入職後は先輩に教えられながら、一から仕事を覚える

介護職員初任者研修を受けたとはいっても、まったくの未経験だったので、入職後は一から仕事を覚えていきました。

まずは先輩に仕事のやり方を教えていただき、自分自身も他のスタッフの方が利用者さんにどう対応しているのかを見ながら、少しずつ仕事に慣れていきました。皆さん優しく教えてくださるので、すごく助かっています。

利用者さんの話をよく聞き、それにきちんと応えられるようにしている

仕事をしていて大変だなと感じるのは、新しく入ってこられる利用者さんの体調などを把握するのが、けっこう難しいことです。でも、少しずつ経験を重ねながら、慣れていきたいと思っています。

自分は男性で、職場の中でも一番若いので、力仕事を頼まれることは多いですね。介助の仕事を手伝うことはよくあります。男性職員は女性職員の半分なので、そういう意味では頼りにされていますし、可愛がってもらっている部分もあるかもしれません。

仕事をする上で気を付けている点は、利用者さんや職員の方に対する礼儀をきちんと守るようにすることです。自分の後に入った職員の人に対しても、きちんと敬語を使って話すように気を付けています。

社会では当たり前のことかもしれませんが、学生時代は敬語をほとんど使うことがなかったので、社会人として失礼にならないようにしたいと思っています。

また、利用者さんが話していることを聞き違えることなく、何を話したいのかをよく聞いて、それに対してきちんと応えられるように心がけています。

大変なこともありますけど、利用者さんとコミュニケーションをとっていると「ありがとう」と言っていただけることも多く、そういうときはとても嬉しいですね。

職員が穏やかな人ばかりで、働いていてストレスはまったく感じない

職場はとても働きやすく、職員の方々も穏やかな人ばかりなので、働いていてストレスはまったく感じません。自分のやりたい仕事を選べたし、職場の環境もいいので、毎日楽しいです。

まだ20代になったばかりで、先のことはあまり考えていませんが、介護の仕事は好きなのでそれ以外の仕事に就くことはまったく考えていません。一度介護の道に進むと決めたので、これからもずっと続けたいと思っています。

介護福祉士などの資格も、今はまだ取っていませんが、少しずつ考えていきたいと思います。そして介護の道をしっかりと歩んで、利用者さんや職員の方々に喜んでもらえるような仕事がしたいですね。

これから新しく入られる方も、皆優しく教えてくれますし、まったく心配はいりません。他の職員がやっていることを見ながら、頑張ってやっていけば、自然に仕事を覚えることができますよ。

何かわからないことがあったら、聞くということもとても大切だと思います。うちの施設は、皆が協力してくれるので、安心して入ってきてください。